(1) 五感が育つ(視覚、触覚、聴覚、嗅覚、味覚)
(2) 運動機能が育つ
(3) 能動性を培っていく
人間の育ちの「根っこ」が育つ大事な6年間です。
子どもが、自ら体験することが大切です。
子どもの育つ力を信じて、四季折々の体験を楽しんで
いきましょう!
2025.4.1(火)
桜満開の春を迎え、今日の入園進級式をお祝いしてくれているかのようです。
3月31日、年長の子どもたちは、楽しさを分かちあい、育ちあった仲間や大人
たちと過ごした保育園から巣立っていきました。
そして4月。ひとつ大きくなることを心待ちにしていた子どもたちは、心新たに新
学期の生活をスタートさせます。子どもたちは、大きくなることへの憧れをふくらま
せながら、新しい環境への期待と不安でドキドキワクワクしていることでしょう。子
どもたちが安心して保育園生活を過ごせるように、職員全員で子どもたちの成長
を創りだしていく保育を積み重ねていきたいと思います。
たっぷり遊んで、お腹いっぱい食べて、ぐっすり眠り、いっぱい笑いあうそんな子
ども時代を豊かに過ごさせたい。自然や人との豊かな暮らしの中で、身体も心も
心地よさを実感しながら、生きる力を育てていきたいと思います。子どもも大人も
一緒に育ちあっていきましょう。
今年度も、子どもを真ん中にして、保護者のみなさんと共に力を合わせて楽しい
保育園生活にしていきましょう。よろしくお願いいたします。